現在の日本は、人口構成の高齢化や複雑さを増した社会生活に起因するストレスの増大、東日本大震災をはじめとする自然災害に対する不安など、我々が生活するうえでかつてないほど大きな難局に直面していると考えられます。
そのような中、私ども医療法人平仁会は、精神科医療を通じて地域社会や地域住民の皆様に安心して生活できる環境や心の健康づくりをサポートすることを使命として、「下館病院」「しもだてメディカルポート」「下館メンタルサポートセンター」の3施設を運営しております。
先ず、下館病院は、精神科デイナイトケア・精神障害者社会復帰施設・認知症の専門病棟などを茨城県内で最初に開設するなど、昭和32年の開設以来地域における精神医療の中核として発展してきた病院です。外来部門では通所リハビリテーションとしてデイナイトケアを運営し患者様の生活技能の獲得や向上を支援しています。そして、入院部門では、急性期医療やストレスケアに対応するため病床のユニット化、個室化を進めるとともに、バリア・フリーによる高齢化への対応も取り組んだ病棟構成となっており、急性期から慢性期、認知症疾患といった患者様個々の病状に合わせた個別化した医療を提供できる体制を導入しております。
次に、しもだてメディカルポートは、現代病とも呼ぶべきストレス性疾患に対応したメンタル(心療内科)クリニックとシルバーデイケアの通所リハビリテーションを併設した新しい複合型の医療施設です。JR水戸線下館駅近くという立地条件のもと、地域社会と密接にかかわった精神科医療を提供しています。
そして最後に、下館メンタルサポートセンターは、障害者総合支援法にもとづくグループホームとして、利用者の生活支援を積極的に行うことを使命としております。
これらの施設を生かした医療を積極的に展開し、今後も地域精神医療の中核を担うべくスタッフ一同努力していく所存でおります。
皆様方のさらなるご指導、ご支援のほど、お願い申し上げます。
![]() |
![]() |
---|---|
下館病院〒308-0843 茨城県筑西市野殿1131番地 |
しもだてメディカルポート〒308-0826 茨城県筑西市下岡崎2-8-1 |